メルヘンな雰囲気で熱狂的なファンを抱えるフリーホラーゲーム「クロエのレクイエム」をご紹介。ニコニコ自作ゲームフェス2のホラークラシック賞を受賞し、KADOKAWAから小説版もリリースされた人気フリーゲームです。
今回も、実況動画をYouTubeにアップしています。
スポンサーリンク
もくじ
「クロエのレクイエム」とは
「クロエのレクイエム」は、ゲーム制作サークル「ブリキの時計」さん制作のフリーホラーゲーム。クリアまでの時間は3~6時間ほどで、エンディングは6種類です。
ジャンルは探索ホラーゲームで、謎解きをしながら館の呪いを解くことを目指します。
ブリキの時計さんは、女性2人組ユニットで、「クロエのレクイエム」を制作した当時10代だったそうです。名作フリーホラーゲーム「魔女の家」をプレイしたことがきっかけで、フリーゲーム制作をはじめたんだそうな。
ゲームの特徴
ジャンル | 探索ホラーアドベンチャー |
プレイ時間 | 3~5時間 |
エンディング | 5種類+1 |
ゲームの進め方
- 探索してアイテムを探す
- アイテムを装備し、先に進めないか試す
- 謎を解いて「楽譜」を集めていく
右手、左手にアイテムを装備させることができ、何を装備してるかにより謎解きの条件を満たせるか決まります。斬新ですね。
ストーリー
「どこか、遠くへ…」家出した少年ミシェルは、有名な音楽家が住む館へ逃げ込む。しかしその館は呪われていて、呪いを解くには「楽譜」を集めて演奏する必要があるのだが…。
ミシェルを操作し、少女クロエと館にかけられた呪いを解くのがゲームの目的です。
キャラクター
ミシェル・ダランベール
操作キャラクター。館に迷い込んだ少年で、天才的ヴァイオリニストだが、ある出来事がきっかけで演奏嫌いになっている。
クロエ・アルデンヌ
館に住んでいる少女。どうやらミシェルのことを既に知っているようで、「楽譜探し」を依頼してくるのだが…。
番外編クロエのレクイエム-Con amore-
クロエのレクイエムは、番外編「クロエのレクイエム – Con amore -」も配信されています。
仔猫の視点から見るストーリーで、前述した小説版ともリンクしているんだとか。こちらも「ふりーむ!」でダウンロード、プレイができます。
「Con amore (コナモーレ)」はイタリア語で「愛を込めて」という意味の音楽用語。
クロエのレクイエム 小説版
クロエのレクエイムは、ノベル版もリリースされています。以下で試し読み可能です。
クロエのレクイエム 感想
呪い、虐待など、ダークなシナリオですが、可愛いキャラデザや、BGMに使われているクラシック音楽の旋律が美しく、エンディングも大変感動的でした。
実況動画も公開中です
「クロエのレクイエムの実況動画」をYouTubeにアップしています。
謎解きに困ったときや、トゥルーエンドの条件がわからないときの参考にどうぞ。